サイドカー付きのバイクでも通れる出入口に!バイク屋さんの出入口をリフォームしてきました

ただいま某ハウスメーカーで建てられたおうちをリフォーム中です。 ガラス屋さんですけどね、いろんなこと経験してできることが増えてきました。このおうちはこのプチ増築で、足を伸ばして入れるお風呂にリフォームができます。他にもキッチンの取替え、フローリングやクロス、内部の建具なんかもリフォームしてます。この現場はまたリフォームが終わったら施工ブログに書かせていただく予定です♪ こんにちは。福井県敦賀市 イ […]

民宿の2部屋のお風呂を1つのお風呂にリフォームして来ました。

母校 名城大学硬式野球部が全日本大学野球選手権大会に大手をかけております。 名城大にとっては最終カードとなったこの中京大学との試合が代表決定戦となっております。この第7節で、名城は2連勝で優勝、中京大学は1勝した時点で優勝が決定。第1試合から延長13回同点引分けだったようで、今日行われた第2試合も接戦の末9回サヨナラ勝ちしたそうです。明日勝てば12年ぶりの春の全国大会! 12年前、僕は大学3回生で […]

なかなか無いリフォームのご依頼でした。在来浴室を在来浴室にリフォーム

こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ すっごく久しぶりにリフォームブログを書いてます。僕がリフォームブログを書くのは2018年に入って2回目ですかね?(汗)仕事してないわけじゃ無いですからね(笑) 3月あたりから立て続けにお風呂のリフ […]

気比神宮の宮司さんにご協力をお願いして・・・・。

高校時代、大学時代と犬コロのように遊んだ友人から電話があり、「何とかしてえなー・・・。」と頼まれたのがきっかけです。 その内容は、ヤマトタカハシさんの昆布館の一角に、稲荷さんを祀ってあるお社があります。そのお社を包むかのように建てられた鞘堂の外壁や屋根が傷んでいる部分の修繕と、その前にある鳥居の取替えを含む工事でした。 神様に関わる仕事でしたので、自分としても大変心配で、気比神宮にお伺いして福本宮 […]

亡くなる人は冬に多くなる

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、イワイガラスにはカニンヘンダックスという犬種の犬がいます。 イワイガラスの副社長 チョコです。僕が大学へ行った年にうちにきました。基本的に社長にべったり。社長がいないくて僕が事務所にいると、こうして膝の上に乗せろと言ってきます。 2月で14歳。なかなかのご長寿犬です。 こんにちは。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ← […]

屋外での作業ができるように屋根を設けました。

自分が敦賀ライオンズクラブの会長をお受けした時に、幹事として1年間協力いただいた恩人(?)からの依頼でした。美浜町に立派な社屋と作業場を持った社長さんです。作業する上でどうしても室内ではできない作業があるので、作業場の外に屋根を設けて、濡れずに作業のできる場所を作りたいとご依頼を受けました。少し変形した敷地でしたので、最近チョクチョク採用される幅延長式のジーポートとテラス屋根ヴェクターを組み合わせ […]

職員の通用口を電気錠に取替えました

事務員さんが夏にひまわりが咲いたスペースに、今度はチューリップの球根を植えてくれました。 咲くのが楽しみです! どうも。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ 職員の通用口を電気錠にしたい 市内の保育園から依頼をいただきました。送り迎えの時間以外は防 […]

店先にこんなオブジェを作らせていただきました。

市野々のツルガ薬局さんです。昨年秋から店内外の改装工事をさせていただいていました。内外ともきれいに改装したのですが、正面入り口から入ったこの部分だけが心残りなので、木を使ったオブジェを作ってほしいと依頼を受けました。何度か相談させていただいて、イメージを膨らませながら製作させていただきました。上の写真は施工前です。 木材を使って温かみのある物にすることが第1希望でしたので、半割りにした丸太を積み上 […]

久しぶりに風除室工事

午前中に書いたサッシリフォームの図面をメールで送ろうとしたら、メールサーバーの調子が悪くってちょっとストップ。どうしたもんかなと思いましたが、とりあえずこの時間にブログ書いちゃおうと思いまして、パソコンをカタカタしております。 こんにちは。実は今更ながらフリック入力に挑戦中(笑)イワイガラスの5代目 岩井達也です。 てへ。難しいね。頑張ります。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イ […]

台風20号、21号の被害はかなりでした・・・。

台風で物置の屋根がめくれたので、誰か紹介してほしいといつもお世話になっているお客様から依頼がありました。いろいろと手を尽くしたのですが、下地の補修をしてくれる大工さんがいませんでした。 外から見るとこんな感じ。 内から見るとこんな感じです。 トタン屋根なのですが、半分はすっかりめくれてしまい、垂木がむき出しです。垂木の部分を取り替えるか補強をしなければなりませんでした。相談の結果、とんだ屋根半分と […]