こんにちは。
福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。
5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。
イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪
最近よく聞く飛散防止フィルムの効果って??
ここ数年、ガラスフィルムの問い合わせをよくいただきます。
震災の後からでしょうか。
避難所になっていた施設のガラスが余震で割れ、避難してきている方への二次災害があったようです。
2013年から敦賀市内の小中学校の多くは、校舎の窓に飛散防止フィルム、エアコンを取り付けている教室には遮熱フィルムを貼る工事を行いました。
敦賀市は震災の事例から、万が一の時により安全に避難ができるように、と全国的にみてもかなり早く対応をとっていました。
飛散防止フィルムは地震でガラスが割れたり、物が当たってガラスが割れた時に、ガラスが飛び散ってしまうことを防いでくれます。
先日行って来た敦賀市内の中学校のガラス修理の事例です。
ガラスは3mmのすりガラス。
ソフトボールが当たってガラスが割れたそうです。
フィルムが貼ってなければ、ガラスが割れて飛び散ってしまいます。
ボールが飛び込んだタイミングで、ここに人が居たとなると大きな怪我をしていたかもしれませんね。
ちょっと気をつけたいのが、強化ガラスにフィルムを貼るのは逆効果になることがある という点。
以前のブログに書きましたが、強化ガラスは割れた時に粉々になります。
その粉々の物がフィルムにへばり付いたままになるので、板状になって外れてガラスが落ちてくることがあります。
網入りガラスも熱割れという現象が起こる可能性があるので、
フィルムを貼るときは注意が必要です。
他にも目隠しやデザインでフィルムを貼ることもあります
これはTwitterで紹介したまた別の施工事例。
Twitterやってる方、フォローお願いします♡笑
こうやってガラスをそのままに、すりガラス調のフィルムを貼ることができます。
このすりフィルムを貼った後に切り目を入れて、ちょっとデザインフィルムっぽくすることもできます。
変わったガラスで視野選択ガラスフィルムっていうものもあります。
1枚のフィルムですが、ある角度からはすりガラスのようになり、別の角度からは透明になるというもの。
と、いうことでフィルムのご紹介でした♪
イワイにはフィルムの資格をもった者がおりますので、気になる点がありましたらお問い合わせください♪(´ε` )