外窓交換で断熱性能を劇的改善!先進的窓リノベ補助金Pランク事例

昨年6月に当社の専務とうちのちびっこたちで始めた小さな畑。

昨年もスイカやキュウリができて、こどもたちは大喜びでした。今年もいろんな作物ができまして、今こんな状況です。

ジャングルです(笑)

スイカが1個家出を試みておりますが、優しい専務によって青いベッドがおかれております♡

敦賀市、美浜町、若狭町にお住まいの皆様、こんにちは。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。

5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。

イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪

【施工事例】内窓だけじゃない!先進的窓リノベを使った外窓交換リフォーム

●現状のお困りごと

今回のお客様宅は、築年数が経過した住宅で、窓はアルミ製の単板ガラスでした。
夏は暑さ、冬は冷え込みに悩まされるほか、結露や防音性の低さも問題に。

「補助金を使って快適な窓にしたい」とのご相談をいただきました。

●ご提案内容

今回ご提案したのは、外窓交換リフォームです。
採用商品は 樹脂製フレーム+真空ガラス“スペーシア”を使ったトリプルガラス仕様

これにより、国の「先進的窓リノベ2025」で最高グレードとなる Pランク で補助金を申請しました。

◎外窓交換と内窓設置の違い

  • 内窓 → 既存の窓の内側にもう1枚取り付ける方式。断熱効果は高いが、開け閉めが二重になる。
  • 外窓交換 → 既存のサッシごと新しい窓に交換するため、操作はこれまで通りスムーズ。

「普段の生活での使いやすさ」を重視する方には、外窓交換がおすすめです。

【施工前】

【施工後】

樹脂フレーム+真空ガラス“スペーシア”採用のトリプルガラス窓
樹脂フレーム+真空ガラス“スペーシア”採用のトリプルガラス窓

●施工の様子

施工前はアルミ単板の窓でしたが、樹脂製の断熱窓に交換。
工事は1窓あたり2時間~半日程度で完了しますので、生活への影響も最小限です。

📸 施工前後の写真

  • 施工前:アルミ単板ガラスの窓
  • 施工後:樹脂フレーム+真空ガラス“スペーシア”採用のトリプルガラス窓

見た目もスッキリと明るくなり、外観の印象も変わりました。

効果とお客様の声

  • 夏の暑さ・冬の寒さが大幅に軽減
  • 結露がほとんど出なくなった
  • 外の音が気になりにくくなり、静かで快適な空間に

お客様からも「開け閉めの操作は従来通りなのに、室内環境は見違えるほど良くなった」と喜びの声をいただきました。

効果を実感いただいたので、追加でたくさんの窓の工事をいただきました。

使われている状況をヒアリングして、外窓交換と内窓設置をおり交ぜてご提案。こちらも補助金を採択してリフォームしております。

まとめ

外窓交換は、短時間で施工できる上に、補助金を最大限活用できるリフォームです。
「窓の操作性はそのままに、快適な暮らしを手に入れたい」方におすすめです。

お問い合わせはこちら

「うちも補助金を使って窓をリフォームしたい」
「外窓交換と内窓、どちらが合っているか相談したい」

そんな方は、ぜひイワイ公式LINEからお気軽にお問い合わせください。
写真と大体の寸法を送っていただければ、概算のお見積りもご案内できます。

👉 こちらから友だち追加できます
<a href=”https://lin.ee/QjgkvF6″><img src=”https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png” alt=”友だち追加” height=”36″ border=”0″></a>