2025年も【先進的窓リノベ】補助金でお得に内窓設置!和室にも最適!

高校野球の福井県大会も終わりましたね。敦賀気比高校野球部の皆様、おめでとうございます。

僕も20年以上前の元高校球児です。毎年この時期になると思い出します。

カモコンのけんちゃんが打ち上げた最後のセカンドフライ🦆

夏はこれ言わないとね(笑)X調べたらTwitter時代からめちゃくちゃ言ってました(笑)

今年40歳になる僕らは高校野球引退して22年ですか。震えるわ・・・。

敦賀市、美浜町、若狭町にお住まいの皆様、こんにちは。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。

5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。

イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪

2025年も「先進的窓リノベ事業」の補助金がまだまだ継続!

お得に窓の断熱リフォームができる「先進的窓リノベ事業」。なんと2025年は7月が終わろうとしているのにまだ採択率が20%を超えていません!逆に大丈夫かと突っ込みたくなるところです。

補助金がなくなる心配がないため、今の所お客様に余裕を持った提案をさせていただいております。


今年の夏もハンパなく暑いですよね。エアコンガンガン回していると思います。その冷やした空気、どこで一番ロスすると思いますか?壁や屋根ももちろんなんですが7割が窓でロスしていると言われています。

窓の断熱性能を高めることは、一年を通して快適な室内環境を保つだけでなく、電気代の節約にもつながります。
そこで大活躍するのが「内窓」です。今ある窓の内側にもう一つ窓を取り付けるだけで、断熱性、防音性、結露抑制効果が格段にアップします。
特に、小さなお子様がいらっしゃるご家庭や、アレルギーをお持ちの方、ご高齢の方がいらっしゃるご家庭では、冬に向けてはヒートショック対策としても内窓設置はおすすめです。

【before】

【after】

工事は基本的に1窓30分程度で完了します。

内窓施工事例【和室編】

「和室に内窓って合うの?」とご心配される方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください!イワイでは、和室の雰囲気を損なわない、和障子風の内窓や木目調の内窓など、様々なタイプの内窓をご提案しています。

【before】

【after】

この和障子調の内窓のいいところは、今後紙の張替えが不要になるという点と、木の桟にほこりが溜まらないという点。

すりガラスと透明ガラスの間にある空気層に桟が組み込まれています。

来客や新年を迎えるたびに面倒だった紙の張替えがなくなり、桟にたまるほこりを気にする必要もありません!尚且つ断熱性もあがって結露もしなくて・・・一石何鳥かわかりませんよ!


敦賀市・美浜町・若狭町で窓の断熱リフォームをお考えなら

是非イワイへご相談ください。面倒な補助金の申請も当社で行います。

気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。ご相談、お見積は無料です。