
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 12日 日曜日のお昼は雨も降らなかったので奥さんと敦賀市金ヶ崎宮の花換まつりに行ってきました。 ※写真を撮っていなかったのでお借りした金ヶ崎宮の写真です。ここ数日の雨や風で所々散ってしまっていましたが、まだたくさんの花が残っていました。花換神事というのを行っていたようでたくさんの人でにぎわっていました! 先日友人から「ホ […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 12日 日曜日のお昼は雨も降らなかったので奥さんと敦賀市金ヶ崎宮の花換まつりに行ってきました。 ※写真を撮っていなかったのでお借りした金ヶ崎宮の写真です。ここ数日の雨や風で所々散ってしまっていましたが、まだたくさんの花が残っていました。花換神事というのを行っていたようでたくさんの人でにぎわっていました! 先日友人から「ホ […]
こんにちは。 最近目がかゆい日があったり全く問題ない日があったり。 朝は大丈夫だったのに午後から目が真っ赤になってたり。 花粉症入門者として非常にイライラする日を過ごしている 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 昨日は敦賀市内の車屋さんの事務所出入り口の取替えに行ってきました! 【施工前】 スチール製の片引き戸でした。 事務員の方や作業員の肩の出入りが多い所なのですが扉 […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 今日も5代目は朝から忙しくさせていただきました! 午前中は厚さ10mmの玄関ポーチのトップライトガラスの修理へ。 これは修理完了後の写真です。 写真だと大きさが分かりにくいですが、だいたい底辺が2.1m、高さが1.5mあります。 このガラスの重さですが、ガラスの重さは 面積(㎡)×厚さ(mm)×ガラス比重2.5 で計算さ […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 昨日、「省エネ住宅ポイントのニュースを見たよ~」とお客様からお電話をいただき、内窓の取り付けに行ってきました! ※写真に写りこんだのは私の先輩でもあり現場作業の相方さんでもある『エクステリアのスペシャリスト』ことハスミさんです。笑 こちらのお客様とイワイとは8年ほど前からのお付き合いがあるそうです。 8年前というと5代目 […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 本日4月6日の正午頃、某企業の新入社員さんが飛び込みでイワイガラスへ来まして、 「新入社員に求められていらっしゃることをお聞かせください!」 と元気よく入って来られました。 新入社員さんへの教育の一環かと思いますが、大きな声でハキハキと一所懸命言葉を選んで会話をしてくれているなぁという印象でした。 印象的だったやりとりが […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 今日から4月ですね。 イワイガラスにも新入社員が1人入りました。 建築の学校を卒業しているので働きながらなんとか建築士の免許も取れるようにサポートしてあげられたら、と思います。 ちなみに5代目も二級建築士です。(あ、僕の話はどうでもいいですか?) 先日、JCの先輩のおうちで内窓を取付させていただきました。 「内窓」といっ […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 暖かくなってきましたね(^^) この冬、窓からの冷気や隙間風にお悩みだった方には内窓がお勧めですが、玄関からの冷たい空気や隙間風にお悩みだった方はいらっしゃいませんか? そんな方には風除室がお勧めですよ~☆ 今回はこのような風除室を取付させていただきました! 風除室って雪国以外の方にはなじみがないかと思います。 私も名古 […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 とある敦賀市内の学校からガラス修理の電話をいただきました。「イノシシがガラスを割ったので修理をしてほしい。」敦賀市は北部が海に隣接していますが、それ以外はぐるりと山に囲まれています。ですので住宅街にイノシシが出ることもたまにあります。 私が高校生だった時には市街地にあるマクド○ルドさんのガラスにイノシシが突っ込んで血まみ […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 今日は久しぶりに豆知識じゃない内容を。 あ、私いつも豆知識書いてますが、基本的に現場で職人さんと同じように仕事をする方が好きなタイプですので。タイプて(笑) 先月末に、「船の出入り口の古い木の扉を動くようにしてほしい」とお仕事の依頼をいただきました。 ちょうど私がその時忙しくしていたので、先輩の職人さんに現場調査に行って […]
こんにちは。 数年前から花粉症になりました。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 昨日から目がかゆく、たまらず現場から事務所へ買える途中で薬局へ目薬を買いにいきました。 さて、本日も断熱性能の高い家はいいところがいっぱいですよ、というお話を。 前回は断熱性能の高い家に住むとヒートショックになりにくくなり、高血圧の方の改善につながるということを書きました。 その他にも健康 […]