こんにちは。
福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。
5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。
イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪
2台用+αのカーポート
専務が担当した現場で、2台用+はね出し屋根付きのカーポートの施工をしました。
はね出し屋根がどんなのかっていうと、こんな感じ。
【施工後】
こんな感じ。向かって右側の屋根は柱無しで飛び出しているのが分かるかと思います。このタイプは案外需要が多いです。普通車1台が入るわけではありませんが、バイクや自転車の置き場に、玄関から車に乗るまでの間に濡れたくないから、という理由で依頼がくることがあります。
折板をどうやってあげていますか?という問い合わせがありまして
もうすぐTwitterを始めて1年になります。Instagramにもイワイのページ作りました。
いろんな人とも友達になっていただきましたが、その中には同業者さんもいらっしゃいます。たくさん勉強させていただいていますし、参考になる納まりなんかもたくさんあります♪
そんな中で、「岩井さんとこは折板どうやってあげてますか?」というメッセージをいただきました。
なんでも、最近カーポートの施工をやり始めた会社らしく、先日カーポートの折半を上げた時に傷がついて上手く納まらなかったそうで・・・。「企業秘密だったら結構です」と言われましたが、Twitterの全体公開であげさせていただきました。
2倍速で音は出ませんので(^^)
ちなみに、最後に折板をひっくり返すのは、ぺフ付き折半(うらにスポンジの結露防止が張り付いたヤツ)で施工する時のための練習です。オレンジの服を着たシマダは、まだ折板を取付けた経験が少ないので練習のためにこうやって全てひっくり返す方法であげました。
息が合うようになると、これを2人で行えるようになります。
他社はどうやっているのかわかりませんが、当社では今のところこのやり方が負担が少なく、傷や施工不良に繋がりにくいと思ってやっています。もっと効率的なやり方あったら教えてください~(=゜ω゜)ノ
「柱の穴も自社で掘られてるんですか??」
という質問もいただきました。もちろん掘ってますよ~。どれぐらい掘ってるかっていうと
メーカー基準守りながらちゃんと掘ってますよ~。
と、イワイではこんな感じでカーポート工事をやらせていただいています。
SNSでこういうやり取りができるっていうのもいいですね~♪
よかったらFacebook、Twitter、Instagram、フォローよろしくです♪(´ε` )
ちなみに最近、ガラスの廃材使って黒板作って、Twitterでこんなことして遊んでます。何を書くってわけでもないですが、全国の #黒板同盟 のみなさんが楽しそうなんで始めてみました♪こちらもよろしくどうぞ~。
同盟というハッシュタグを付けながら、いまだに孤軍であることはナイショです(´゚Д゚`)