リフォーム玄関引き戸です。

昔の不二サッシの玄関引き戸が付いていました。鍵のかかりが悪いのでみてほしいとの依頼で伺いました。 その日は鍵を調整して動くようにしたのですが、又鍵がかからなくなると困るので玄関を取り換えてほしいと依頼を受けました。玄関をはいると中はきれいにリフォームされていましたので内外の壁を傷めることなく取り換えできるリフォーム玄関引き戸をお勧めしました。それは引き戸部分を取り外し、外枠のかもいの部分を切断し撤 […]

玄関と勝手口の取り換え

敦賀市住宅リフォーム支援事業に当選されたお客様の現場です。玄関と勝手口の取り換えを見積もりさせていただいた時に支援事業のお話をさせていただいたら、応募してみることになりました。見事当選され、敦賀市の支援決定通知を受けて仕事をさせて頂きました。 万本格子の建具は掃除はしにくいかもしれませんが、豪華で上品に見えます。欄間の部分も障害物はたくさんあったのですが、引き違いの建具を入れて換気のできるようにし […]

後付け雨戸の取り付けと、玄関の取り換え

高校の同級生の実家です。2階の木製の雨戸が開閉しにくくなっいたので、アルミの雨戸に取り換えることになりました。 その見積もりをさせて頂いただくために寸法をとりにいったところ、玄関の取り換えも予算的に合えばさせて頂くことになり、見積書を提出させていただいたところ2つとも施工させていただくことになりました。コンクリートの補修もありましたので2日間かかりました。

外壁はそのままで玄関をリフォーム

玄関を新しいものに取り替えたいというお話をいただきました。 既存の玄関の枠を取り外そうと思うと外壁工事も伴ってしまうのでYKKのリフォーム玄関引戸を使って玄関をリフォームしました。 こちらが施工前の写真です。 施工後の写真です。 この商品のメリットは基本的に既存の枠をそのままで施工できることです。 玄関の枠は外壁や土間コンクリートとの干渉が多く、取り外すことが難しいことが多いですが、この施工では四 […]

お寺の本堂入口の取り換え

由緒ある敦賀のお寺の本堂入口引き分け戸の取り換えです。開口寸法が幅が2200高さが2300と大きいため木造住宅用のサッシでは製作できないため、ビル用のフロントサッシの部材を使い製作しました。お年寄りの方の出入りが多いため大型引き手を取り付け、開閉が楽になるように工夫しました。元々はクレセントのみの施錠だったのですが、内外錠を取り付け内外どちらからでも施錠できるようにしました。

玄関ドアの取り換え

この現場もリフォームドアを使用しました。元々はヒンジドアで下が10mm空いているので、隙間風が入って寒いので取り換えることになりました。床に少し段差ができましたが段差解消のプレートを設置して危険を回避しました。ドアは通風ドアで閉めた状態で風通しができます。また、電池錠システムを使用しましたのでカードやシールをタッチして施解錠できます。

立派なドアの取り換え

写真のようにヤマハの木製の立派なドアのお宅です。しかしながら、ドア下の靴づりがない関係で隙間風が入って家の中が寒いそうです。それでドアは立派なのですがアルミのドアに取り換えることになりました。元々は電気錠だったのですが、何年も前から故障しているとのことでしたので電池錠システム(ピタットキー)に取り換えました。ドア取り換え工事に対して5万円の加算で電池錠を取り付けられたので喜んでいただきました。また […]

リフーォムドアでの取り換え

リフォームドアを使用した玄関の取り換えです。内外共痛めることなくドアの取り換えをしました。内外共にアルミの額縁があるためそれで隙間をカバーしています。この現場の場合は幅の寸法が小さかったので親ドア、子ドア共オーダーをかけて、何とか納まりました。

玄関の取り換え

前回にご紹介した現場と同じお宅です。居室関係をすべて断熱サッシに取り換えるにあたって玄関もひのき調のアルミの玄関引き戸に取り替えました。元々は木製の引き戸にアルミの鴨居、レールを取り付け少し動きの悪い網戸を使用していたのですが、今度は同じ色の純正の網戸になったので快適です。