立石燈台

南地区コミュニティ活性化推進事業で、ふれあいハイキングが行われ立石燈台と日本原電敦賀発電所の見学に行ってきました。日本原電で東日本大震災以後の現状、今話題となっている活断層、破砕帯についての説明を聞いて、3、4号機の建設予定地も見てきました。 土曜日ということもあって人影も少なく、さみしい感じがしました。敦賀の経済をリードしてきた企業だけに頑張っていただきたいと思います。昼食後PR館より徒歩で立石 […]

仕事はむずかしい。でも出来ると嬉しい。

隣同士の2件の家を所有されているお客様で、上の写真の2箇所の窓をウッドデッキを使って渡り廊下でつないで欲しいとの依頼でした。もちろん人が出入り出来るだけの開口に変えなければなりませんし、両方の床高は違う、ウッドデッキは1部開閉できるようにとの要望もありましたので少し不安はありましたが、皆と相談してお引き受けしました。 写真のようにトタン板の貼ってある方は単板入りの外付けの片引き戸を、パネルで仕上が […]

どうですか・・・レグザスクリーン

いつも大変お世話になっているお客様の現場です。となりの事務所兼作業場の建物が無くなり用心が悪いので、コンクリートの塀をすることになりました。家を新築した時も玄関先はレグザスクリーンで施工をさせていただきました。お客様がそれを気に入っているらしく、今回も採用をしていただきました。施工は重いので大変ですが、取り付けてみると普通のフェンスとは違い、立派な製品です。

浴室のユニットバスへの取替

昭和50年代の浴室です。我が家もそうだったのですが、冬は寒いし、いたるところから水が漏れ家が傷んでしまいます。それを解消するためにユニットバスへの工事を行いました。工程はこんな感じです。1日目解体工事、2日目配管、土間コンクリート、3日目養生日、4日目ユニットバス設置、5日目配管、配線つなぎ、室内壁下地、6日目クロス工事終了。という感じです。暑い時期でしたので、5日目の夜から浴室は使用していただき […]

門扉の工事をいろいろさせていただきました。

毎年のようにいろいろと仕事をいただきまいて、施工させていただいておりますお客様のお宅です。今年は玄関へのアプローチの部分の改修と、庭へ向かう大開口のフェンス、アップゲートの取り付けの依頼を受けました。 お客様と相談の上YKKのルシアスシリーズで揃えることになりました。木目調の色合いが大変ソフトで上品な感じがします。お客様がもともと施工してあるブロックの色に合わせて選ばれたのですが、センスの良さにび […]

うわぁ!ヤベーッ!

40年くらい前のサッシの取替えの依頼を受けて、見積もりをしてサッシを取り替えることになりました。新しいサッシを段取りして、枠を外してみたらシロアリに食われ写真のようになっていました。写真ではわかりませんが、となりの柱、土台の木もボロボロでした。柱は表面だけ残し、内側はない状態でした。これでは弊社の者では手に負えないので、親戚のベテランの大工さんに急遽お願いして、柱、土台、枠を取り替えることになりま […]

スチールドアをアルミ断熱ドアに取り替え

リフォームドアを使っての取替例です。スチールのドアのヒンジ部分が錆びてちぎれたため開閉ができなくなりました。ガラスの入った部分の下部も錆びて穴が空いてきていたので、取り外しアルミ枠に取り替えました。採寸後、見積もりさせていただいて、決定したら1週間ほど待っていただくと施工にかかります。内部も、外部も壁などを傷めることなく1日でほぼ作業が終了します。

普通のサッシを遮熱複層ガラス入りサッシへの取り替え

単板ガラスの入ったサッシが付いていました。木での持ち出しの出窓になっていて、さらに木製の雨戸が外についていました。雨が回って、出窓部分がかなり傷んでいたので、出窓部分と雨戸の戸袋すべてを取り外して、サッシの取替と外壁の張替えを提案させていただきましたが、費用がかさむ為、出窓部分を残してサッシを取り替えることになりました。 内付サッシが付いていたため雨を受け、周りの木がいたむため、雨戸を使えなくなり […]

第65回白銀神社火祭り無事終了

65回を数える白銀神社の火祭りが事故もなく無事終了しました。4日の宵宮の子ども神輿巡行、御神燈巡行、夜の火神輿巡行から駅前通りを通行止めにしての火神輿とよさこい踊り、松明行列の練り歩き等、心配しましたが無事に終了しました。5日の日にはお客様を迎えての例大祭。雨が少し心配でしたが、雨が不降りだす前に終了することができました。関係の皆様のご協力に感謝します。

今年は京都伏見稲荷大社へ

白銀神社の代参で京都伏見稲荷大社へ行ってきました。白銀神社には京都の愛宕神社の火の神様と伏見稲荷大社の商売の神様、水の神様がお祀りしています。それで、毎年町内の代表者が5月4日5日の例大祭までに、2つの神社に御札をもらいに行きます。それが終わってはじめて白銀神社の火祭りが行えるのです。924mの愛宕神社の代参は名乗りを上げる人がいたので行ってもらいましたが、250mくらいを登る伏見稲荷の代参者がい […]