事務員さんが夏にひまわりが咲いたスペースに、今度はチューリップの球根を植えてくれました。 咲くのが楽しみです! どうも。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ 職員の通用口を電気錠にしたい 市内の保育園から依頼をいただきました。送り迎えの時間以外は防 […]
岩井達也
あけましておめでとうございます! 旧年中は皆様に大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いします! 今日が仕事始め。挨拶周りなんかがちょっと落ち着いたのでブログ書いてます。 どうも、福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ 仕事始め 正月休みはかな […]
午前中に書いたサッシリフォームの図面をメールで送ろうとしたら、メールサーバーの調子が悪くってちょっとストップ。どうしたもんかなと思いましたが、とりあえずこの時間にブログ書いちゃおうと思いまして、パソコンをカタカタしております。 こんにちは。実は今更ながらフリック入力に挑戦中(笑)イワイガラスの5代目 岩井達也です。 てへ。難しいね。頑張ります。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イ […]
いま軽井沢に向かう北陸新幹線の車中の僕です。初の北陸新幹線。噂に聞いてましたが、トンネルが多いです。Wi-Fi完備してくれたら助かるのになー!! ちなみにこの軽井沢日帰りです(笑)この1ヶ月で2回目の日帰りカルイザワ。。 どうも。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしけ […]
こんにちは。最近、本町にあるゲームバー Synergyさんでスーパーファミコンのファイナルファイトにハマッています。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 Synergyさんは青年会議所の仲間がやっているバーです。ファミコン、スーパーファミコン、任天堂64、プレステ各種、Wiiなどなどテレビゲームがたくさんおいてあるんです。 ファイナルファイトは僕が保育園通ってる頃にアーケードゲームで […]
こんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ 名古屋からの来客 仕事のブログ書こうと思ってWordPress立ち上げましたが、先にこのブログを書いておきたくて方向転換。18日の土曜日に名古屋からお客様が2名敦賀へこられました。お客様というのが […]
『敦賀で内窓工事ができる所を探していたらイワイさんのホームページにたどり着きました。やたらと自撮りで出てくるあの人は一体誰なんですか?』 って専務がお客様に聞かれたそうです(笑) どうも。イワイガラスの5代目 岩井達也(31)です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ 日本で一番自撮りするガラス屋 […]
10月最終日にして10月2度目のブログ。いやーだめだね。だいぶサボっちゃいました。 どうも。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 一部のTwitterのお友達の中でスーファミのF-ZEROトークが盛り上がっています。F-ZEROもやりましたが僕はファイナルファイトが大好きでした。もちろんハガー一択。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワ […]
福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ MADOショップ限定ですが、内窓取り付けや、玄関の断熱改修でTポイント3倍付くキャンペーンが11月、12月にあるみたいですよー!! 今はマドリモ(窓リフォーム)の工事でTポイント3倍キャンペーンやってます♪ 窓 […]
サザエさんの次回予告のようなタイトルからこんにちは。 福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。 5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。 イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪ この間、奥さんと行った居酒屋さんで店長さんに「ブログ書くの大変じゃないですか~?」って話しかけて貰えました♪「楽しいですよ~」って答えたものの、月に3回程度 […]