冬の死亡率が高い都道府県ってど〜こだ?

超不謹慎なタイトルからこんにちは。

福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。

5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。

イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪

LIXILさんから届くメンバーズ通信

LIXILというメーカーから、こういう冊子が届きます。

今日届いたこのメンバーズ通信におもしろい記事があったのでご紹介したくて2017年6月の末。

突然ですがここで問題。

Q.冬の死亡率が高い都道府県はどこでしょうか?

考えました?

あ、考えないまま下へ進みましたね?(うっとうしいですか?)

正解は実は知らないんですが(おおいっ!)、北海道や東北などの雪国が死亡率が高い・・・

というのは間違いです。

見ていただきたい資料がこちら。

LIXILメンバーズ通信2017.7より引用

こちらは冬季死亡増加率が多い順に都道府県で並べたもの。

1位栃木 2位茨城 3位山梨 4位愛媛 5位三重 6位鹿児島 7位静岡 8位滋賀 9位香川 10位熊本

増加率ということですが、何年の数値からの増加かはわかりません。

皆さんが考えた都道府県はどのあたりにいますか?

死亡率の高い順に見て、雪国と呼ばれる地域って13番目の福井県、14番目の福島県なんですね。意外じゃないですか?45位が沖縄県、46位が青森県、47位がなんと北海道。

へぇ~ って思っていただけましたかね??

なぜこんな結果になるのか

このような結果になる理由は住宅の断熱性能の高さと、雪国以外は温暖な地域であるという間違った(?)認識が原因だと思います。よく似たことを昔ブログに書いてますので、そちらもご覧ください。

2015年6月22日 ヒートショック

北海道や東北地方など、毎年多くの雪が降り、厳しい寒さになるとわかっている地域ですので、家を建てる時に断熱性能の高さというのは必須条件になります。トイレや脱衣場など、非居室であっても十分な断熱性能を高めておかないと・・・という認識が家を建てるみなさんにあることでしょう。

しかし、雪があまり降らない地域に家を建てる方で、断熱性能の高さを求める人ってどれぐらいいらっしゃるでしょうか?最近はZEHやG10、G20住宅という言葉が認知されだし、興味をもたれる方も増えてきましたが、間違いなく5年前に高断熱住宅じゃないと!という人は少なかったはずです。これは福井県でもそう。雪が降る地域であるのに、断熱性能は後回しにしてできるだけ大きな家を・・・!という人が多かったです。

さて、断熱性能がなぜ死亡率低下に繋がるか。少し掘り下げますね。

日本は南北に長く、気候区分としては寒地、寒冷地、温暖地、暖地など多くの区分がされます。関東地方や関西地方の多くは温暖地や暖地にあたります。

例えば東京。温暖地に該当しますが、1月、12月の平均気温って5℃〜10℃なんですね。

これって暖かいですか?

例えばリビングを20℃くらい温めている場合、外気温5℃として断熱性の低い家だとトイレや脱衣馬などの非暖房室は8℃〜13℃くらいかと思います。

温度差7℃。これは結構体に負荷がかかります。

寒い!って思うのってストレスですよね。部屋を暖めるか、厚着をしようとします。それと同じように、体内では血圧を上げようとする反応が起きます。知らないところで体に負荷がかかってるんですよ。こういうのがトイレや脱衣室で起きて、倒れたり意識がなくなるのをヒートショックって言いますよね。

温暖地域だから断熱材なんかに費用はいらないでしょう!

っていうのが今までの日本の住宅に対する間違いだったわけです。細かい基準や数値があったわけではないですからね。他社より安く、お客さんが望む家を作るために見えない部分で予算カットをしてきたわけです。

※横から嫁さんが長くねぇかって突っ込んできたんでぼちぼちまとめます(笑)

できるだけ熱が逃げないように、家全体を高断熱化してきた北海道や東北地方は、居室と非居室との温度差が小さく、体への負担が小さいのです。だから死亡増加率も低いんですね。(無理やりまとめた感満載ですな)

やっと国の基準ができたとはいえ・・・

先述しましたが、最近ZEHやゼロエネって言葉をよく聞くようになり、多くのハウスメーカーや工務店が対応しています。しかし、国の定めている基準って決して高いものじゃないですよ。結構どんぶり勘定です。

せっかく家を建てるなら、より快適でより健康な生活ができる家がいいですよね。しっかり外皮計算、気密測定などをしてくれる所で、デザインも求めながら建てて欲しいなと思います。

実はイワイガラスでもゼロエネルギー住宅の基準をクリアして、補助金を使って新築住宅の設計・施工をした経験があります。

リンク先は 2015年8月1日 イワイガラスのゼロエネ住宅 っていうブログです

正直な所、当社ではデザインの部分で非常に弱く、家の新築で自信を持ってガンガン売込んでいけるレベルではないと感じています(だから最近新築とか高断熱住宅とかのブログ書けなかったんですが・・・)。でもやっぱりこういう経験があるっていうのは武器だなと。最近の仕事の打ち合わせで感じたので無理やりブログにねじ込んだら、とても長いブログになったこのブログ♡

最後までお付き合いいただいてありがとうございました♡反応がよければまたこういうの書くようにしたいとおもいます♪

Pocket